【新配置】ハイブリッド機関車HD300と相模貨物駅の多様な風景 4月下旬 中郡大磯町高麗
 

HD300は日本初のハイブリッド機関車です。貨物駅構内の入れ替え作業は長らくDE10・DE11が従事してきましたが、残念ながらどれも老朽化が進み、それらの車両と置き換えるために新たに開発・導入されたのがHD300です。

相模貨物駅ではDE11 2003が長く活躍し、地元の鉄道ファンに親しまれてきましたが、2020年3月のダイヤ改正と共にHD300-6が配置されました。

相模貨物駅は通過車両も含めて様々な鉄道風景を目にすることができます。特に夕暮れ時の風景は素敵です。
かつては寝台特急ブルートレインを順を追って眺める場所でした。
構内にホームセンターが出来た事なども有り、一般的な貨物駅の大きさと比べれば半分ぐらいの敷地面積では有りますが、新たにHD300が入れ替え作業の任務にあたり、今後も物流を支える役割を担っていく事になります。

<補足>
小川跨線橋解体工事に伴い撮影アングルが限られているため「HD300」の撮影としては暫定的な内容となっています。今後撤去が進めば別のアングルからの撮影も可能になるかと思われます。
その時には追加撮影(編集)が出来ればと思っています。
相模貨物駅での撮影については障害物も多く、特に写真撮影だと不便・不満も感じますが、動画ならではの気にならない状況もありますし、障害物の間を通過する風景もそれはそれで味が有ると今回は思いました。
近隣で「鉄道遺構」を入れた絶好の撮影アングルだと思う場所もロケハンして有るのですが、撮影場所的には人目がかなり気になる場所なので、三脚が必要な動画の場合は躊躇してしまいます。
早朝や、年末年始、もしくは雪の日などならば許されるかも知れないので、秘かに考えています。それからビルの屋上からの鉄道風景など、許される範囲で探してみたいと思います。

加工ソフト:PowerDirectoe15 STANDARD
撮影機材保有リスト:
・OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII 14-150mm II
(35mm換算で28-300mm)
・SONY HDR-CX485(サブ機・特殊用途用などに限定化)
※晴天昼間はNDフィルター使用
外部マイク:RODE VideoMicro
BGM:機械工場(甘茶の音楽工房)

#HD300 #入れ替え作業 #相模貨物駅

おすすめの記事