【ミニカー改造】ホットウィール製、ミニカーのスタイル変更カスタムしました!
 

こちらは、ホットウィールさんの、2台セットで販売されている物です、ミニカー趣味を始めた時に見かけて、かっこいい😊と思い購入した物です、中古で購入しましたので、今、販売されているかは、わかりません、すみません、トラックの方も少しカスタムされています、乗用車の方は、1966年 シボレーノヴァになります、この年代の四角さが本当に好きです!ドラッグカー用に、リアタイヤが太くて、フロントタイヤが細いタイヤがついて、すごくかっこよかったのですが、違うスタイルにもしてみたくて、カスタムしました、タイヤホイール変更、ローダウン、ボンネット作成、内装塗装になります、ご視聴宜しくお願い致します。

 
おすすめの記事
車中泊で北海道一周の旅 道の駅 サンフラワー北竜~神居古潭~道の駅 あさひかわ~セブンスターの木~ケン&メリーの木~道の駅 白金ピルケ~青い池~望岳台~吹上露天の湯~ふるさと市場 総集編15
■テーマ「車中泊」
車中泊で北海道一周の旅 道の駅 サンフラワー北竜~神居古潭~道の駅 あさひかわ~セブンスターの木~ケン&メリーの木~道の駅 白金ピルケ~青い池~望岳台~吹上露天の湯~ふるさと市場 総集編15
道の駅 サンフラワー北竜~神居古潭~道の駅 あさひかわ~パッチワークの丘~セブンスターの木~ケン&メリーの木~美瑛駅~道の駅 白金ピルケ~青...